容量・使用データ量
ゲームアプリ「駅メモ!ステーションメモリーズ!」の容量・使用データ量はこのようになっています。
容量サイズ・使用データ量
98.4MB
アプリの軽さ*軽いほど星が多い
スマホ容量の例
写真1枚で約3MB
動画1分で約120MB
音楽1曲で約5MB
映画1本で約1GB
例を参照の上、ご自身のスマホ容量・使用データ量の残量を考慮してダウンロードしてくださいね。

駅メモ!ステーションメモリーズ!ってどんなゲームアプリ?

研修クリアで好きな「でんこ」を選んでGET!
今はじめるとチェックイン回数が無制限!
「駅メモ!ステーションメモリーズ!」は実際にプレイヤーが移動することで駅を取り合う位置系ゲームアプリです。
現代から遠い未来、移動手段の個人化が進行し、駅や鉄道は消失寸前!?
そんな未来を変える方法は現代の駅に集まる人々の『思い出』を集めることだった!!
個性的なパートナー『でんこ』達と協力して位置情報やアイテムを駆使して駅を集める日本全国鉄道の旅へ、出発進行ー!
駅メモ!ステーションメモリーズ!は、全国9,000ヶ所以上の実在する駅を対象とした位置ゲームです。
プレイヤーは独立思考型駅情報収集ヒューマノイド「でんこ」と共に実際にその駅を訪れることで「チェックイン」となり、駅とリンクすることができます。
そすることでポイントが手に入り、でんこを成長させることができます。
ただし、ひとつの駅にリンクできるのはプレイヤー1人のみとなっています。
例えばあなたがすでに東京駅をリンクしていたとしても、そこに別のプレイヤーがリンクをすると攻撃され、あなたのでんこのHPが0になると駅とのリンクが切れてしまいます。
ようはあなたが占領していた領地(駅)が敵(他プレイヤー)に奪われてしまうわけです。
より多くの駅とリンクして高ポイントゲットを目指しましょう。
日々のお出かけがゲームになる
通勤や通学、おでかけなど、駅を通る度に新しい駅とリンクすることができます。
プレイヤーの日常生活での移動がそのままゲームになる、新感覚ゲームアプリです。
また路線コンプや移動距離による称号、駅ごとのランキングなどもあります。
外出記録にもなる
あなたがリンクした駅などは駅メモで記録されていきます。
ゲームに限らず、始めて訪れた場所や、訪れた回数なども記録されますので、プレイヤー自身の外出記録として使用することも可能です。
外出記録とともにメモを残したりすることもできるので、思い出帳にもなります。
でんこの育成と編成
たくさんの駅でリンクを繰り返すことで、でんこを成長させることができます。
でんこは成長するとスキルを覚えたり、各でんこごとのストーリーを観ることができます。
またお気に入りのでんこ達を組み合わせた「編成」を組むことが出来ます。
衣装を変えたり、効率的な組み合わせを考えたりといった要素もあります。
電友は必須
駅メモ!ステーションメモリーズ!には電友というフレンド機能があります。
必ず他プレイヤーと電友になりましょう。
というのも、でんこを回復するバッテリーは「課金」か「ガチャ」でしか手に入りません。
しかし電友がいるとフレンドガチャを回すことができますので、無料でバッテリーを手に入れられます。
無課金で遊ぶために、必ず電友を作りましょう!
管理人コメント

